電話番号0524859100

お知らせ

姿勢が原因で肩が上がらなくなる!?

最近肩が上がりにくい、こんなことありませんか?

肩が上がらない理由はいくつかありますが今回姿勢が原因での話をします!

 

ズバリ原因となる姿勢は猫背!!

このように肩が内に巻いている状態(肩内旋)、肩甲骨が外に開いている状態(外転)の状態で肩を上に上げてみてください

間違いなく上げずらいです

 

しかし次のような姿勢ではどうでしょうか?

このようにいい姿勢の場合肩が上げやすいです

 

一度自分でも比べてやってみてください!

姿勢の大事さが分かります!(笑)

 

マタドールストレッチではストレッチとトレーニング両方のアプローチであなたの姿勢良くしていきます!

 

姿勢が気になる方マタドールへGO!!

 

 

 

 

身体を癒すためにはストレッチと〇〇

 

問題です!

 

                                                                交感神経          ⇔             副交感神経

身体を癒すためにはどちらが優位のがいいですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは・・・副交感神経!!

 

副交感神経を高めるためにはストレッチが有効です。

さらに効果を上げるために必要なのが「呼吸」です。

 

ストレッチ中は息を止めずにゆっくりと鼻から呼吸しましょう!

とくに吐くことを意識すると効果はさらにアップします!!

 

マタドールストレッチでは、トレーナーがゆっくりストレッチしていきます。

身体をゆだねることでストレッチの効果を最大限に引き出します!

 

ぜひ、マタドールストレッチへお越しください!!

最近腕が上がらない・肩の痛む その原因は?

 

最近腕が上がりづらい・肩に痛みを感じることがあるなんてことありませんか??

 

もしかしたら肩甲上腕リズムに原因があるかもしれません。

 

肩甲上腕リズムとは?

少しだけ専門的な話をします。

肩甲上腕リズムとは腕をを横に上にあげた時(外転)の肩甲骨動く割合のことです

その割合が腕を横にあげた時、腕と肩甲骨の動きの割合が2:1で動いているんです。

つまり肩甲骨の方が腕よりたくさん動いているということになります!

このリズムを肩甲上腕リズムと言います。

 

 

しかし肩甲骨の動きが悪くなると腕が上がらなくなってきます。

その状態で無理にあげたりすると痛みの原因にもなってきます。

「肩外転 イラスト」の画像検索結果

マタドールストレッチでは動かしづらくなった肩甲骨を動くようにするストレッチにも対応しております!

ストレッチだけでなく動きを出させるようなエクササイズもご紹介できます!

 

 

 

 

歩くと足がすぐに疲れる。もしかしたら○○○かも!?

こんにちは!

 

今回は足が疲れやすいと感じるそこのあなた!

その原因は偏平足かもしれません!!

 

偏平足とは、土踏まずと言われるアーチの部分がつぶれている状態のことを言います

普段歩いたりしてそんなに長時間歩いていないのに足の裏が疲れたり、痛みが出たりする方!

ひょっとしたら偏平足の可能性あり!

 

偏平足にはその他にも腰痛膝痛など様々な原因につながります

今回は偏平足の改善エクササイズとしてタオルギャザーを紹介します!

 

やり方は簡単!

タオルの上に足をのせ指の力だけでタオルを引き寄せるだけ。

足の裏の筋肉を使って指を動かすイメージでやってみましょう!!

この時に使われる足の裏の筋肉が弱い方に偏平足が多いです!

慣れないうちが足の裏がつりそうになるので無理はしないようにすこしずつやっていきましょう!

 

できる人は簡単にできますができない人はなかなかできないかも!?

是非やってみてください!

首のコリ・疲れから解放されたい!!

こんにちは!

スマホ操作や、パソコン操作などどうしても下を見てしまうことが多い現代社会。

 

下向くだけ気分もローに・・・

 

そんな時にオススメなストレッチが・・・

 

「胸鎖乳突筋ストレッチ」

 

さあ、首周りもすっきり、気分もスッキリさせましょう。

 

それでは、レッツ、ストレッチ!!!

 

①左鎖骨の中央よりを右手で軽く抑えます。

②頭を右横に向け、少しずつ上に首を持ち上げます。

③左腕を下の方に下げながら、首筋をさらに引き離すように伸ばします。

首だけでなく、肩も回しやすくなりますよ!

 

もっと伸ばしたい方は、マタドールストレッチへ!!

ページトップへ戻る