人の身体にはボールのようになった関節があります!!
その名も球関節!(笑)
その代表が皆さん一度は聞いたことがある関節・・・
「股関節」!!
股関節は関節がボールのようにコロコロと転がるおかげでいろんな動きが出来るんです。
このボール状の関節がうまく転がらなくなると、腰や膝、足首などにひずみがきてしまいます。
立ち仕事やデスクワークなどにより
股関節周りの筋肉が凝ってしまったり、疲れてしまうとうまく転がらなくなります。
ストレッチで股関節ころがしませんか?
人の身体にはボールのようになった関節があります!!
その名も球関節!(笑)
その代表が皆さん一度は聞いたことがある関節・・・
「股関節」!!
股関節は関節がボールのようにコロコロと転がるおかげでいろんな動きが出来るんです。
このボール状の関節がうまく転がらなくなると、腰や膝、足首などにひずみがきてしまいます。
立ち仕事やデスクワークなどにより
股関節周りの筋肉が凝ってしまったり、疲れてしまうとうまく転がらなくなります。
ストレッチで股関節ころがしませんか?
よくストレッチていつやればいいのて聞かれます。
朝起きて、寝る前、運動前、運動後・・・などいろいろありますが・・・
気づいた時にやるのがいいかなーと最近思います!!
ストレッチの習慣がある人は大丈夫なのですが、
習慣がない人がいきなり寝る前に絶対やるぞ!!と決めてしまうと
やらなきゃ、やらなきゃという感じの強迫観念に駆られて、ストレスになってしまいます。
そうなるとせっかくのストレッチの効果は薄れてしまいます・・・
なので、気づいた時に行い、少しずつ習慣化していく感じがいいと思います!
あえていいます!!
「ストレッチはいつやるの?」
「いまでしょ!!!!!」(笑)
隙間時間にできるストレッチもお伝えしますよ!!
本日は当店マタドールストレッチの強みについて紹介したいと思います。
当店はカーテンで仕切りのあるプライベートストレッチルームだけでなく、
なんと、充実したトレーニングルーム(別会費)も完備しています。
当店に通われているお客様の中にも、
継続したストレッチによって身体の調子や弱点を知り、より動ける身体、疲れにくい身体を求めて
トレーニングを始めた方もいます。
もちろん、ストレッチもトレーニングも同じトレーナーが行いますので、よりお客様の身体に
合ったトレーニングを行っていきます!
マタドールのストレッチ&トレーニングを体験してみませんか?
パーソナルストレッチを継続していくとある変化がおきてきます!
柔軟性の向上、疲労の軽減はもちろんですが、
でも、一番の変化は・・・
「お客様自身の身体の気づき」です!
ストレッチを始められ当初は「身体硬いんですよ・・・」
で終わっていた会話が
継続していくうちに
「私の〇〇やっぱり硬いんですね・・・」とか
「今週忙しくて・・・疲れてくるとやっぱりかたまっちゃう・・・」とか
「教えてもらったセルフストレッチを始めて、肩が軽い」とか
最初のころの会話には出てこないフレーズがたくさん出てきます!
身体の変化はもちろんですが、トレーナーとして、お客様のこういった変化が
実は一番うれしかったりします!!(笑)
私たちと一緒に「変化」を楽しんでみませんか!?
普段、長時間座ったりしないのですが、移動で長く座りっぱなしな一日を過ごしました。
すると、身体のあちこちガチガチに強張ってしまいました。
身体を緩めたい・・・。でも、「マッサージ」は1人じゃできない・・・
そこで、行ったのがセルフストレッチ。
おかげさまで、ぐっすり寝られて、身体もリフレッシュ!!
こういう体験があるからこそ、伝えられることがあります!!
是非、ストレッチ体験してみませんか??
気になる所のセルフストレッチもお伝えしますよーーー!