電話番号0524859100

お知らせ

華麗でしなやかな身体へ

 

レベル、年齢、性別関係なく、スポーツ現場にいながら思う事。

 

いつの間にか見とれてしまったり、あっと驚くプレーをする選手がたまにいます。

そういった選手の動きの共通点として、華麗でしなやかな感じなんです!!

 

そして、身体が柔らかい!!!!!

だから怪我も少ない!!!!!

 

柔軟性てやっぱり大事なんだなーと改めて思います。

 

スポーツに現場に限らず、

普段の生活でも柔軟性が向上すれば、慢性的な腰痛や肩こりも

改善されていきますよ!

ストレッチでしなやかな生活してみませんか?

 

※当店は基本予約制になっております。

 

身体が疲れた時は・・・

 

 

身体が疲れたなあ・・・

そうだ!マッサージに行こう!!となりませんか?

 

マッサージも良いですが是非ストレッチも体験してほしいです。

じゃ、ストレッチて何がいいの?

 

ストレッチはマッサージでは届きづらい、身体の奥の深層筋をゆっくりと伸ばしていき、

血流を良くすることによって疲労物質やコリを取り除いていきます。

 

そして、指で押すなどの外圧がないので、揉み返しもありません。

 

さらに、継続することにより、「ここの筋肉はここまでのびるんだ」と脳が学習していき、

ゆっくりと可動域が広がっていきます。

 

それによって、疲れにくい身体に変わっていきます。

 

ぜひ、当店でパーソナルストレッチを体験してみませんか?

身体のプロから客観的に自分の姿勢を見てもらったことはありますか?

皆さん普段の姿勢を身体のプロにみてもらったことはありますか??

肩こり腰痛悪い姿勢の原因がわかるかもしれません。

 

 

 

初回の方に限り、体験価格として、60分6,480円(税込)を50%オフの3,240円でお受けいただけます。

 

この機会に、自分の身体の新発見をしてみませんか?

身体には動いてはダメな部位と動かないといけない部位がある!?

腰痛や膝痛に悩まされている方の特徴として

動いてほしい関節の動きが悪いことがあります。

 

え、関節て全部動くじゃん!!と思った方もいるはず・・・

 

そう!動くんですが・・・(笑)

 

では、簡単に説明しますね

足首、股関節、肩などの関節は多方面に動きますね!

では、膝、肘はどうでしょう・・・

曲げ伸ばししかできないですよね??

 

関節にはいろんな方向に動いてほしい関節と動きの制限のある

安定させたい関節があります。

(これを「ジョイントバイジョイント理論」といいます)

 

腰痛や膝痛に悩まされている方は動いてほしい関節の動きが悪くなり、

それを補うために安定したい関節が無理をします。すると痛みとなって出てきます。

ストレッチをして関節の動きを取り戻しましょう!!

 

 

 

 

ストレッチする時に意識をしよう!!

 

何事も意識することが大事!!

トレーニングと一緒でストレッチも伸ばしている部分を意識すると

より効果が高まります!!

 

なかなかうまく伸びないなーという方は

トレーナーがしっかりと筋肉の走行を伝えていきますよ!

筋肉の流れを意識して楽に動いていきましょう!

ページトップへ戻る