電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: 知識

アキレス腱が痛い方必見!!アキレス腱炎 こんな症状ありませんか?

 
・かかとの後ろやふくらはぎの下の方が痛い
・つま先立ちなどで痛い
・動き出しの時にかかとが痛い
これらの症状がある場合はアキレス腱炎である可能性が高いです。
アキレス腱炎は2つの箇所に起きます。
・かかとの骨に近いアキレス腱付着部というところ
・アキレス腱の中腹ふくらはぎとかかとの中間くらいで、アキレス腱が少しくびれているあたり
痛くなってから半年しても半分近くの人が痛いままであり、このような人は重症に分類されます。
アキレス腱炎の正体はアキレス腱の中で ”血管が余計に増えてしまう” ことだと考えられています。
人間の体は繰り返しの負担がかかると血管が増えるようにできています。
距離をたくさんこなす練習や強度高いトレーニングを続けると増えていきます。
また40歳を過ぎると、負担が無くても余計な血管ができてしまします。
なりやすい人について
・男性
・肥満傾向の方
・偏平足の方
・高血圧の方
当てはまる方は要注意!
原因
・オーバーユース
足を酷使するスポーツをしているとアキレス腱に負荷が蓄積されてしまいます。
とくにダッシュやジャンプの多いスポーツではふくらはぎの筋肉が使用され、ふくらはぎにつながるアキレス腱に繰り返し負荷が加わり、炎症を起こしやすくなります。
アキレス腱の発症リスクの高いスポーツは、陸上競技やサッカーなどが挙げられます。
走りすぎも原因の一つです。
・筋肉の柔軟性低下
筋肉が硬い状態のまま運動を開始すると足にかかる負担が大きく、アキレス腱炎の発症リスクが高まります。
運動前のウォーミングアップ不足だけではなく、運動を最近始めたばかりという中高年の方にも起こりやすいです。
・合わない靴の使用
自分の足に合わない靴を使用していると、アキレス腱にかかる負担は大きくなります。
クッション性の低い靴や足のサイズにあっていない靴、すり減った靴でランニングをしていれば、アキレス腱炎が起こりやすいです。
対策
まずはふくらはぎのストレッチから
カーフレイズ
強い痛みがおさまったら、アキレス腱まわりの筋肉を鍛えましょう!
同時に筋肉の柔軟性を高めて強化しましょう。
ふくらはぎを鍛えるトレーニングです。
体幹を鍛え、足腰を強化するのにも効果的です。
両足で立った状態からかかとを上げ下げを繰り返します。
腰痛や肩こり、膝通などお悩みのある方。
一度パーソナルストレッチに来店していただいて、ご一緒に原因を解決しましょう!
ストレッチの前に姿勢分析を行い、お客様の体の気になるところを洗い出します。
また、我々は名城公園で水曜日20:45~ 日曜日9:30~ランニングクラブも行っているためそちらではランニングフォームからも原因追及をさせていただきます。
あらゆる場で対応できるところは私たちの強みだと自負しております。
我々のホームページを見つけていただきありがとうございます。
ぜひこれからの人生、体の悩みのない幸せな毎日を送ってみませんか!?
名古屋ストレッチ店は、栄店と千種覚王山店があります。
栄店は名古屋市営地下鉄栄駅・久屋大通駅より徒歩2分。
覚王山店は、名古屋市営地下鉄覚王山駅より徒歩2分。
↑こちらからご予約をお願いいたします。

走るとすねが痛い方😢 シンスプリントの可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンスプリントとはすねの周りにある骨膜が炎症を起こすスポーツ障害のことです。

別名脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれます。

運動時や運動後にすね内側の中央から下方3分の1にかけて、ズキズキとした痛みがあります。

 

原因としてはオーバーユースが主な原因であり、走る、飛ぶなどの激しい運動を繰り返し行っていると発症しやすいといわれています。中・長距離ランナーやサッカー、バスケットボール選手に多く見られ、初心者や慣れない環境での急激にハードなトレーニングを始めた際に発生しやすくなります。
内的要因 –
負担のかかりやすいランニングフォーム
下肢の筋力不足
筋肉の柔軟性低下
これに当てはまっているかたは今後なる危険性もあります。

外的要因 –
シューズや道路コンディションなど
硬いグランドや路面でのトレーニング
かかとがすり減っているシューズやクッションが薄いシューズの使用

走る距離や負荷を減らすと多少良くなりますが、練習を再開すると再発を繰り返すケースが多いといわれています。

ひどくなると安静時にも痛みが出るようになるので、原因となる要因を取り除くことが大切です。

では、どうすればいいでしょうか?
全身のバランスが悪くふくらはぎにかなりの負荷がかかってしまっているためです。

ストレッチで姿勢を整えながら徐々に解決していくことが大切です!

まずは一度パーソナルストレッチに来店していただいて、ご一緒に原因を解決しましょう!

ストレッチの前に姿勢分析を行い、お客様の体の気になるところを洗い出します。

また、我々はランニングクラブも行っているためそちらではランニングフォームからも原因追及をさせていただきます。

あらゆる場で対応できるところは私たちの強みだと自負しております。

我々のホームページを見つけていただきありがとうございます。

ぜひこれからの人生、体の悩みのない幸せな毎日を送ってみませんか!?

名古屋ストレッチ店は、栄店と千種覚王山店があります。

栄店は名古屋市営地下鉄栄駅・久屋大通駅より徒歩2分。

覚王山店は、名古屋市営地下鉄覚王山駅より徒歩2分。

https://matadors-gym.com/trial-lesson/

↑こちらからご予約をお願いいたします。

走ると膝が痛い?そんな方は必見!ランナー膝

たくさん走っていると膝関節の外側に痛みを生じることがあります。

これはランナー膝といい、別名腸脛靭帯と呼ばれる

骨盤の横からから膝の外側までつながっている組織が大腿骨の外側が擦れ炎症しているものです。

 

原因としては
・走りすぎている
・お尻の筋力低下→膝が内に入りやすくなるため外側が擦れやすい
・不適切なフォーム
・足のアーチの崩れや靴の不適切さ
・体の硬直や柔軟性の欠如
などがあげられます。

ランニング中や後に膝の外側に痛みが生じたら、まずはアイシングなどで患部の痛みを抑えましょう。

痛みが続く場合には無理せず休養も大事です。

靴選びも大事なってきます。

 

日常の対策としては腸脛靭帯がくっついているお尻の柔軟も非常に大切です。

まずは一度パーソナルストレッチに来店していただいて、一緒に原因を解決しましょう!
ストレッチの前に姿勢分析を行い、お客様の体の気になるところを洗い出します。
また、我々はランニングクラブも行っているためそちらではランニングフォームからも原因追及をさせていただきます。
あらゆる場で対応できるところは私たちの強みだと自負しております。

我々のホームページを見つけていただきありがとうございます。

ぜひこれからの人生、体の悩みのない幸せな毎日を送ってみませんか!?

 

名古屋ストレッチ店は、栄店と千種覚王山店があります。栄店は名古屋市営地下鉄栄駅・久屋大通駅より徒歩2分。

覚王山店は、名古屋市営地下鉄覚王山駅より徒歩2分。

https://matadors-gym.com/trial-lesson/

↑こちらからご予約をお願いいたします。

腰痛にお悩みの方必見!あなたの腰痛はどこから?

こんにちはマタドールです! 腰痛でお悩みの方多いと思います。
ひと言に腰痛といっても、人によって異なります。
痛みが伴うのは伸長固定。
治すべきなのは短縮固定といいます。
つまり、腰が痛いからと言って痛い腰を揉みほぐしていても一時的にしか効果は持続しません。
根本的に解決するためには硬くなっている筋肉(短縮固定)をストレッチとトレーニングをしていかなければなりません。
骨盤前傾タイプ、後傾タイプの2種類存在します。
前傾(反り腰)の方は太ももの前が硬くなっているため、ここを伸ばしていく必要があります。
後傾タイプの方は、太ももの裏の伸ばしていく必要があります。
それを我々は姿勢評価で見極め適切なアプローチを行っていきます。
自宅で必要なストレッチももちろん伝授いたします!
痛みの原因は筋肉の低下や普段運動せず、使っていないことが原因ではあります。
体を動かしてないお客様も多いと思いますが、我々はジムも併設しているため、トレーニングも行うことでさらなる効果を感じることができるでしょう!
我々のホームページを見つけていただきありがとうございます。
ぜひこれからの人生、体の悩みのない幸せな毎日を送ってみませんか!?
名古屋ストレッチ店は、栄店と千種覚王山店があります。
栄店は名古屋市営地下鉄栄駅・久屋大通駅より徒歩2分。
覚王山店は、名古屋市営地下鉄覚王山駅より徒歩2分。

睡眠の質を向上させるには?睡眠の質とは

皆さんこんにちは!マタドールストレッチの鈴木です。

 

今回テーマは健康!!

 

睡眠の質を向上させるには?睡眠の質とは

 

皆さんいい睡眠をとれていますか、よく睡眠の質というワードを耳にすると思いますが、どんな状態を指すのかピンとこない方も多いと思います。そこで今回は睡眠の質・睡眠の質の向上する行動をご紹介していきます!!

 

睡眠の質とは

睡眠の質とは、熟睡できた。目覚めがいい。ことだけを指すのではなく、日常生活の体内リズムの状態を含めての評価です。

 

睡眠の効果とは

睡眠の質は体温調節や体内修復・成長に関連するホルモン分泌と相関関係があります。これらは体内の代謝活動促進・自律神経のバランスを整える要素となります。 睡眠の質を向上させるほど、疲労から心身を回復させる効果があります。肉体疲労はもちろん、脳のように目に見えない部分に蓄積した疲労を取り除くことは睡眠の大きな効果です。成長促進・健康維持はもちろん、ダイエット・美容促進・スポーツのパフォーマンスアップなど様々な効果をもたらします。

 

睡眠の質を上げる行動

就寝一時間前にはスマホ・テレビを控える

スマホ、テレビなどから発せられる光は脳を覚醒させてしまう為、質のいい睡眠をするには一時間前は控えましょう!読書やストレッチをするのがおすすめです!!

 

適度な運動

適度な運動をすることで生活リズムが整い、寝つきが良くなります。適度な運動は軽いジョギングや散歩で大丈夫です。日頃の運動習慣がない方には特におすすめです!

 

入浴する

シャワーでは体が芯まで温まらい、しっかり入浴することで身体が温まりリラックス効果が期待できます。入浴は就寝の2~3時間前に済ませましょう!!

 

夕食は就寝3時間前に済ます!

就寝前に食べてしまうと、身体は消化活動を優先するため、いつもと同じ時間の睡眠時間でも眠りが浅くなりく疲れが取れにくくなります。

 

就寝時間を固定する

就寝時間がバラバラになると一日の身体のサイクルが乱れ、食事の時間が変わったり、寝付きにくいなど様々な状態に陥ってしまいます。毎日決まって時間に寝ましょう!子どもは特に成長ホルモンなどの関係があるので睡眠時間が十分とれていても体内バランスが乱れるのでしっかりとして生活習慣を送りましょう!

 

以上

 

最後までご覧いただきありがとうございました!毎週ストレッチコラムの更新を行っているので是非次回もご覧ください!

マタドールではお客様一人一人の体の分析をし、お客様に合ったストレッチの提供をしています。ご自身の姿勢やストレッチ方法でお悩みの方は是非お越しください。

気になった方はご予約こちらから

ページトップへ戻る