電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: 知識

様々な不良姿勢について

皆さんこんにちは!マタドールストレッチの鈴木です。

 

皆さんそれぞれ肩こり、腰痛、偏頭痛、倦怠感など様々なカラダの悩みがあると思います。

日常生活の中でちょっとした癖、無意識の反復動作によって様々な不良姿勢が起こります。そこで今回は不良姿勢について、不良姿勢で起こるカラダの不調についてご紹介していきます!!

 

前弯―後弯姿勢

特徴:腰の反りが強く、かつ背中は猫背になっています。骨盤前傾.・腰椎前弯・頭部前方移動という特徴があります。ハイヒールをよく履く筋力のあまりない女性や、ビール腹の肥満型の中年男性などによく見られる姿勢。肩こり、腰痛

(硬くなっている筋肉。ストレッチおすすめ)白

上部僧帽筋(肩の上部)胸鎖乳突筋(首)斜角筋(首)胸筋(胸)腸腰筋(股関節付け根)大腿直筋(腿前)

(弱くなっている筋肉。トレーニングおすすめ)青

中部、下部僧帽筋(肩の中部下部)前鋸筋(脇の下)外腹斜筋(腹筋外側)大殿筋 ハムストリングス(腿裏)

 

スウェイバック(脊柱弯曲姿勢)

特徴:骨盤が前方に移動し、背部でバランスをとろうと後ろに反り返った姿勢です。一見、前弯―後弯姿勢と間違いやすいのですが、骨盤後傾・胸椎後弯・腰椎やや前弯かフラット・頭部前方移動という特徴があります。肩こり、腰痛

(硬くなっている筋肉。ストレッチおすすめ)白

上部僧帽筋(肩の上部) 胸鎖乳突筋(首)大殿筋 ハムストリング(腿裏)

(弱くなっている筋肉。トレーニングおすすめ)青

外腹斜筋(腹筋群)大腿四頭筋(腿前)

 

 

フラットバック(腰椎非前弯姿勢)

特徴:背中(脊柱)に自然なS字カーブがなく、真っ直ぐになっています。 頭が前に移動して顎が突き出し気味の格好をとるパターンも多く見られます。骨盤後傾・腰椎前弯減少・頭部中立という姿勢です。腰椎椎間板ヘルニアなどの危険性があります。

(硬くなっている筋肉。ストレッチおすすめ)白

上部僧帽筋(肩の上部) 胸鎖乳突筋(首)

(弱くなっている筋肉。トレーニングおすすめ)青

外腹斜筋(腹筋群)

 

 

軍隊姿勢

特徴:この姿勢では、腰椎下部の強い反りを伴った、背部が極端に真直ぐなのが特徴です。骨盤前傾・頚椎が自然なカーブを保ち、胸椎がやや後弯かフラットであるのに対し、腰椎(腰)の極端な前弯が特徴です。

(硬くなっている筋肉。ストレッチおすすめ)白

腸腰筋(股関節付け根)大腿直筋(腿前)

(弱くなっている筋肉。トレーニングおすすめ)青

ハムストリング(腿裏)外腹斜筋(腹筋群)大殿筋

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

マタドールではお客様の姿勢を分析し、お客様に合ったストレッチを提供しております。ご自身の姿勢が分からずどんなストレッチを行ったらいいかわからない。行ったが効果がない。そんな方は是非マタドールストレッチへお越しください

今後、今回ご紹介した不良姿勢の方のおすすめストレッチを紹介していきます!!

毎週ストレッチコラムの更新をしているので是非次回もご覧ください!

気になった方はご予約こちらから!

 

【ストレッチ豆知識】ストレッチとランニング

みなさんこんにちは!マタドールストレッチの後藤です (^ ^)

早速ですが、春はマラソン大会がたくさんありますね🌸🏃‍♀️

東京マラソン名古屋マラソンフェスティバル(名古屋ウィメンズマラソン・シティマラソン)などなど!

 

マラソン大会が近いとやっぱり走る回数が多くなったりしますよね。走った後はみなさんストレッチ行なっていますか?

行なっていない方!ストレッチは行ったほうが絶対にいいです!!

ランニング後のストレッチを行うだけで疲労回復や怪我予防に繋がります。

ランニングの疲れを次の日に持ち越してしまうと、いつもと同じ距離を走ってもいつもより疲れやすくなってしまったり、記録がなかなか伸びなかったり、転びやすくなってしまい怪我をしやすくなってしまったり、、、

大会前には避けたいところですよね💦

 

「少しめんどくさいな、、、」なんて思われる方もいるかと思いますが、一緒にストレッチ行いましょう!

ぜひ下記の動画を見ながら伊藤トレーナーと一緒にストレッチ!そして怪我のない気持ちのいいランニングライフを♩

ストレッチもランニングもマラソン大会に向けて頑張りましょう🔥

↓ 動画はこちらからご覧ください ↓

 

名古屋マラソンフェスティバルにご参加の方限定特別キャンペーンも行なっております!

詳細はこちらからご覧ください。

マタドール・パーソナルストレッチ栄店・覚王山店(名古屋)
info@matdors-gym.com
052-265-6364(名古屋代表)

【ストレッチ豆知識】ストレッチで綺麗になる!

みなさん、こんにちは〜!マタドールの後藤です(^^)

本日は綺麗になるストレッチのやり方をご紹介

よくストレッチを行うと痩せやすくなるよ〜なんて聞くことも多いですよね。

それはなぜかというとストレッチを行うことで筋肉の緊張が緩まり、体の調子が良くなったり、姿勢の改善に繋がります👏

なので日常生活での動作やトレーニングの際に使いたい筋肉をしっかり使うことができるようになるので身体の代謝が上がるんです!なのでストレッチを行うと行わないよりも痩せやすくなるんです。

他にもストレッチを行うと姿勢の改善にもつながるので、パッと見がとても綺麗に見えるのはもちろん!女性の方だと、身体のラインがわかりやすい女性らしいお洋服を来た際にメリハリが出てとても素敵な印象にも💖

なので日常的に毎晩寝る前などにストレッチを行ってもらうだけでも少しずつ身体に変化が現れるかも…✨

ストレッチを行う時の注意点は、張り切ってストレッチを行わないようにしてください!張り切ってストレッチを行ってしまうと、逆に疲れてしまったり、筋肉が緊張してしまうのでゆったりと音楽を聞いたりしながら行ってくださいね😌

ストレッチをしていて余裕がある方はトレーニングと一緒に行うと効果抜群なので、ぜひトレーニングと一緒に行ってください!

ジムなどに通ってトレーニングを行うのはもちろん!自宅でも簡単に自重のトレーニングを行うこともできるのでストレッチを行ってトレーニングを行うようにしてみてください💪

ご自身でストレッチを行うのが苦手やめんどくさいという方には、ペアストレッチがオススメです!

ぜひ一度マタドールでリラックスしながら寝ているだけで伸びるストレッチ経験してみてください!!

 

【ストレッチ豆知識】正しい呼吸法

皆さんこんにちは!マタドールの鈴木です!😊

普段無意識で行っている呼吸ですが、健康に大きく影響します。

呼吸が正しく行えない場合、呼吸が早くなり、お腹「横隔膜」が全く動かせていない状態です。代わりに首や肩の筋肉を使い呼吸を行い肩こりなどの原因になります😥

正しい呼吸法で意識することは…空気を吸うことより吐くことを意識することが大切です!!!

 

それでは正しく横隔膜を使う呼吸を一緒に行っていきましょう!😄

  1. 肋骨に両手を当て鼻からゆっくり息を吸い込みます。
  2. 次に口からゆっくり息を吐きだします。
  3. 回数は1日5回くらいからはじめ慣れたら10~20回行いましょう!

 

ポイント

  1. 息を吸うときは肋骨が広がってるのを意識して行います。
  2. 息を吐くときは肋骨が閉じていってるのを意識して行います
  3. これを行うことにより横隔膜の働きが増します!

皆さんも呼吸を意識して行ってみてください!✨

 

【ストレッチ豆知識】ストレッチをする時の注意!

皆さんこんにちは〜!マタドールストレッチの後藤です🌈

本日は、ストレッチの豆知識をご紹介!!

YouTubeなど何か動画見ながら自宅でストレッチをしているという方も多いと思いますが、あまり伸びている感じがなかったり伸ばしたい筋肉がしっかり伸びていなかったり、なんて経験した事がある方はたくさんいるのではないでしょうか!?

そんな方によく多い原因は、姿勢が悪い状態でストレッチをしてしまっている事です!背中が丸まってしまっていたり、猫背になってしまっていたり、、、

 

まずは背筋を伸ばしながらストレッチをする事を心がけて見ましょう!そうする事で、今まで上手に伸びていなかった筋肉がしっかり伸びてくれます!

 

またはストレッチを行う姿勢を変えて見ても良いですね!床に座って行なっていたストレッチを、椅子やソファーに座って行ったり、寝転がって行ってみたり。

それでもあまり伸び感がないなって方はぜひマタドールストレッチへお越しください!

ご自身で行うセルフストレッチとは違い、トレーナーがストレッチを行うのでよりリラックスをしながら一人一人の身体の特徴に合わせたストレッチを行います!

寝ているだけで身体が伸びる、楽になる感覚を体験して見ませんか?

ページトップへ戻る