電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: お知らせ

猫背って本当に悪いの??

タイトルにあるように猫背は悪い時もあれば、良い時もあります!!

結局、どっちやねんてなりますよね。

 

では少し考えてみましょう!

姿勢の悪いとされる猫背と、胸を張ったいわゆる良い姿勢どちらが楽ですか?

 

だいたいの方が猫背と答えるのではないでしょうか?

猫背は身体をリラックスさせるのに適した姿勢なのです!!

 

逆に営業先での大事な商談やプレゼン、アパレル関係でスタイルを良く見せないといけない場合や大事な試合前など

緊張が強い時は胸の張った姿勢になります!

 

姿勢は時と場合で変わるのです!

 

なので普段から緊張体勢で頑張っている皆様は!!

ご自宅に帰ったら少し猫背になって座り、深呼吸を3~5回ほど行ってみましょう!!

緊張していた背中まわりが緩んで楽になってきますよ!!

 

緩んできたタイミングで伸びをしたり、ストレッチをすると身体はさらにリラックスしま~す♪

月刊マタドールくん9月号発行!!

【月刊マタドールくん2021年9月号 NO.4】
みなさん、こんにちは。マタドールのスタッフです。

月刊マタドールくん9月号発行しました!📖✨

先月はオリンピックで盛り上りましたね。お出かけはできなかったですが、スポーツ選手の活躍ぶりを見ていて、楽しい夏を過ごせた気がします🌟マタドールでも楽しいイベント「前屈選手権」をやっています。詳細はこちらから

厳しい残暑が続きますね。工夫次第で快適に過ごせるようになりますよ。今月号では、暑さ対策グッズを紹介しています👌
今月号も楽しんでご覧いただけると幸いです!

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

アスリートを分析!!大谷翔平選手のすごさ!!

現在大活躍中のオオタニサ~ン!!

ストレッチトレーナーの目線で何がすごいかをイッチャイマ~ス!!

 

 

この捻りがとても素晴らしい!!

右脚の臀部が柔らかいからこそ左脚の骨盤がしっかりと前に移動でき回旋動作がおきる。

上半身は左の広背筋が柔らかいので反対側ヘと腕全体をのばしていける。

背骨を中心に身体がしっかりと回っています!!

 

全身ゴムのゴム人間です!!ある意味リアル・ルフィ!!笑

俺はホームラン王になるっ!!

ひっそりと応援していきます!!

あ~~疲れた・・・そんな時は身体を動かそう!!

連休も終わり疲れが少しずつ溜まっている方多いのではないでしょうか?

疲れてくるとどうしてもだらーっと過ごしたくなりまうよね!!

でも、ただだらーっと過ごしても身体は疲れるだけっていう経験ないでしょうか?

 

そんな時は30分でもいいから少し身体を動かしてみましょう!!

激しく動くのではなく身体をゆっくり大きく動かしていきます!

 

伸脚の体操で例えると左右に大きくゆっくり数回行っていきます!

https://www.instagram.com/p/CM4CSgUBZq3/

(こちらはトレーニング動画として出していますがやり方は同じです!

回数は多くなくて大丈夫です♪気持ちよく行ってくださいね)

 

身体を大きく動かすことで血流がよくなりますし、なによりもリフレッシュになります!

身体が動くと動きたくなるので、そのまま腕立て、腹筋など自重の筋トレ

やってしまうのもありですよ!!

 

だらーっとするのでなく、疲れたら身体を少しでも動かしてみては!!

 

当店はストレッチだけでなくパーソナルトレーニングジムも併設しております!

ストレッチのみならずトレーニングの知識もしっかりとあるので、

トレーニングに興味のある方のご来店も心からお待ちしております!

 

ストレッチエリアもある!トレーニングスペースもある!

こんなジムはなかなかありませんよ!!

まさかストレッチ中に・・・

先日、研修を兼ねてストレッチをうけていたんですよね!

最初は良く伸びてるね!!ここはこういう感じがいいよ!!と

アドバイスを送っていました!!

 

時間が経つにつれ、リラックスしてしまい・・・

一瞬意識が・・・

完全に寝てましたね笑

 

いや~

改めてストレッチは気持ちいな~~~♪と思っちゃいましたね!

 

実際のストレッチ風景はこんな感じで~す!

受ける側はほぼ寝ているだけ♪

レンタルウェアもあるのでお気軽にお越しください!!

30分コースもありますが、よりリラックスするなら60分が断然おすすめですよ!

ページトップへ戻る