電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: お知らせ

疲れて重くなった脚を軽く!超かんたんセルフストレッチ!

いつもお仕事お疲れさまです!!

みなさまの頑張りに陰ながらサポートさせていただきたいと思います!

 

つかれた脚をほっておくと脚はどんどん重たくなってしまいます。。。

たった少しの時間やるだけで変わりますよ!

重たい脚をそのまま放置?それとも少しの時間で軽く?

さあ、どっち?

 

脚を軽くしたいと思ったら下のURLをぽちっと!

ふくらはぎを軽くする方法が見れますよ!

https://www.instagram.com/p/CQGFyeFBUPo/

 

気に入ってくれたら保存!!まーまーとおもったらいいねをお願いしまーす!

 

 

 

目覚めから3分でスッキリ!〇〇〇体操!!!

梅雨時期はなかなか寝起きがすっきりしませんね。

そんな時は立ち上がってラジオ体操しましょう!!

 

ラジオ体操は大きく身体を動かしていくダイナミックストレッチになります!

大きく身体を動かし筋肉を伸び縮めさせることで筋肉の動きが良くなり、血流もUP!

 

朝から身体を動かしアクティブな一日を過ごしましょう!!

 

長坂トレーナーと一緒にラジオ体操したい方は下記のリンクから!

ラジオ体操のメリットも簡単に解説してまーす!

https://www.instagram.com/p/CP5LeZ3B6FQ/

 

 

ヒールを履く女性の方へ②

ヒールを履いて足が浮腫んでしまう女性を救いたい!!

という事で第二弾です!

 

前回は足の裏や足趾についてご説明しました。

 

今回はふくらはぎ!!

ヒールを履くことで踵がずっと上がった状態になってしまいます。

こうなってしまうとふくらはぎの筋肉は常に縮まった状態に。

(つま先をグーッと伸ばすとふくらはぎが硬くなりますよね?硬くなるという事は筋肉が縮んで力を出しているという事です)

 

縮まった状態のふくらはぎをしっかりと伸ばすことで血行が良くなりむくみが改善されていきます。

 

以下のリンクから簡単なやり方とポイントをお伝えしています!!

https://www.instagram.com/p/COrK1T9hQvp/

 

いいね(♡)いただけると励みになります!笑

ヒールを履く女性の方へ

男性陣にはなかなか理解できないヒールの悩み・・・

足が浮腫んでしまうんですよね。

 

そもそも足は地面と唯一接地する場所です。

そして足の構造上、地面に対して真っ直ぐ荷重をかけたい場所です。

 

しかし、ヒールを履くと踵が高くなり、足の趾はずっと反りあがった状態に・・・

(画像の元ネタは違いますが、ヒールの中はこんなイメージ)

 

足の趾が浮いていしまうことで足の裏も張ってしまい、

そして足の趾の筋肉はふくらはぎまで

繋がっていきますのでふくらはぎが浮腫んだり痛くなってしまいます。

 

ヒールを履いたら足の趾をストレッチしてあげると脚がかるくなりますよ!

簡単な動画がありますので参考にどうぞ!!

https://www.instagram.com/p/CMtBXoJB6La/

マタドールの会報が発刊されました!!

こんにちは!

マタドールでは皆様により良い情報をお届けしようと

『月刊マタドールくん』発行することになりました!!(パチパチパチ)

 

今回は肩首のストレッチと浅見がマタドールオープン時の思い出語っています!!

 

以下のリンクからご覧ください!!

https://www.instagram.com/p/CPShyE5Bk3t/

 

皆様のいいね♡が励みになります!!(笑)

ページトップへ戻る