電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: お知らせ

ヒールを履く女性の方へ②

ヒールを履いて足が浮腫んでしまう女性を救いたい!!

という事で第二弾です!

 

前回は足の裏や足趾についてご説明しました。

 

今回はふくらはぎ!!

ヒールを履くことで踵がずっと上がった状態になってしまいます。

こうなってしまうとふくらはぎの筋肉は常に縮まった状態に。

(つま先をグーッと伸ばすとふくらはぎが硬くなりますよね?硬くなるという事は筋肉が縮んで力を出しているという事です)

 

縮まった状態のふくらはぎをしっかりと伸ばすことで血行が良くなりむくみが改善されていきます。

 

以下のリンクから簡単なやり方とポイントをお伝えしています!!

https://www.instagram.com/p/COrK1T9hQvp/

 

いいね(♡)いただけると励みになります!笑

ヒールを履く女性の方へ

男性陣にはなかなか理解できないヒールの悩み・・・

足が浮腫んでしまうんですよね。

 

そもそも足は地面と唯一接地する場所です。

そして足の構造上、地面に対して真っ直ぐ荷重をかけたい場所です。

 

しかし、ヒールを履くと踵が高くなり、足の趾はずっと反りあがった状態に・・・

(画像の元ネタは違いますが、ヒールの中はこんなイメージ)

 

足の趾が浮いていしまうことで足の裏も張ってしまい、

そして足の趾の筋肉はふくらはぎまで

繋がっていきますのでふくらはぎが浮腫んだり痛くなってしまいます。

 

ヒールを履いたら足の趾をストレッチしてあげると脚がかるくなりますよ!

簡単な動画がありますので参考にどうぞ!!

https://www.instagram.com/p/CMtBXoJB6La/

マタドールの会報が発刊されました!!

こんにちは!

マタドールでは皆様により良い情報をお届けしようと

『月刊マタドールくん』発行することになりました!!(パチパチパチ)

 

今回は肩首のストレッチと浅見がマタドールオープン時の思い出語っています!!

 

以下のリンクからご覧ください!!

https://www.instagram.com/p/CPShyE5Bk3t/

 

皆様のいいね♡が励みになります!!(笑)

背中を緩めろ!?

良い姿勢と言われるとだいたい右側の胸を張ってシャキッとした姿勢

イメージされませんか?

そして、こういう姿勢をとろうと意識して事ありませんか?

いわゆる良い姿勢をとろうとすると常に背中側は緊張してしまい固まった状態に・・・・

こうなると腰痛が出てきてしまったりします。

 

そうならないためにも背中を緩めてあげることも大事です!!

以下のリンクから簡単にできる背中のストレッチを見ることができますよ!

https://www.instagram.com/p/COG5hrjhJAw/

 

ストレッチでしなやかに

今シーズン大活躍中の大谷翔平選手!

トップ選手はやっぱり動きがきれいですね!!

 

注目してほしいのは

打ち終わりの左足から上半身までが綺麗に伸びて「ストレッチ」されています!

 

スポーツをやっていなくてもストレッチをすることで身体がうごきやすくなりますよ!

ストレッチをして滞りなく身体が伸びるように使いませんか?

 

ページトップへ戻る