皆さんこんにちは!マタドールの鈴木です✨
【楽天シニア】で毎週土曜日に行っているオンラインストレッチです!!
お時間は30分で毎週様々なストレッチをオンラインで私と一緒に行います!!
ストレッチを行っているが中々効果が出ない、正しく行えているのか分からない、などの思いをしている方は是非一度「楽天シニア」のオンラインストレッチにご参加ください!!!🎊
参加方法
楽天シニアにログイン→イベントを探す→運動→イベントタイトル「下半身ストレッチ」→予約申し込み
皆さんこんにちは!マタドールの鈴木です✨
【楽天シニア】で毎週土曜日に行っているオンラインストレッチです!!
お時間は30分で毎週様々なストレッチをオンラインで私と一緒に行います!!
ストレッチを行っているが中々効果が出ない、正しく行えているのか分からない、などの思いをしている方は是非一度「楽天シニア」のオンラインストレッチにご参加ください!!!🎊
参加方法
楽天シニアにログイン→イベントを探す→運動→イベントタイトル「下半身ストレッチ」→予約申し込み
「月刊マタドールくん」では、お得な情報や毎日を心地よく過ごしていくためのエクササイズ情報をマタドールのパーソナルトレーナーが定期的に発信していきます!
今月号では反り腰・猫背解消を自宅でも簡単に行える呼吸トレーニングを紹介しております。動画はQRコードからYouTubeに飛び動画を見ながらトレーニングを行ってみましょう!
今後も会員さまにとって有益な情報を、定期的に発信していきますので是非ともご一読ください。
各店舗に設置してありますので是非手に取ってご覧くださいませ、送って欲しい方はそれぞれトレーナーまたは店舗までご連絡くださいませ。
マタドール・パーソナルトレーニングジム田端店・荒川店・新町アリーナ店・文京動坂店(東京)
マタドール・パーソナルトレーニングジム栄店・伏見店・覚王山店(名古屋)
info@matdors-gym.com
03-3810-0130(東京代表)
052-265-6364(名古屋代表)
よろしくお願いいたします!
みなさん、こんにちは!マタドールストレッチです😄
マタドール伏見店・栄店にて3月12日・13日の2日間30分ストレッチ・60分ストレッチどちらも限定価格でご案内!
30分ストレッチ
1回 通常価格:3,300円 → 限定価格:3,000円
2回 通常価格:6,600円 → 限定価格:5,500円
60分ストレッチ
1回 通常価格:6,600円 → 限定価格:6,000円
2回 通常価格:13,200円 → 限定価格:11,000円
マタドール伏見店では、ビーズホテルに宿泊されるシティマラソン・ウィメンズマラソンにご参加の方限定。
マタドール栄店では、シティマラソン・ウィメンズマラソンにご参加の方どなたでもご利用いただけます。
伏見店ご利用時間
3月12日(土)15時〜21時(最終受付20時)
3月13日(日)13時〜20時(最終受付19時)
栄店ご利用時間
3月12日(土)10時〜18時(最終受付17時)
マラソン後の頑張った身体を是非マタドールストレッチで癒してください☺️

マタドール 伏見店 052-220-3131
愛知県名古屋市中区錦1-16-2 名古屋ビーズホテル2階
マタドール栄店 052-265-6364
愛知県名古屋市東区東桜1-10-35 セントラル野田ビル7階
皆さん、こんにちは!
マタドールストレッチ は今年もマラソン応援ストレッチ行います!
2023年3月12日(日)にマラソンフェスティバルが開催されますね!
シティマラソンやウィメンズマラソンどちらかを走られる方を対象にマタドールストレッチ栄店では「ランステ」と「パーソナルストレッチ」をセットで特別価格でご案内!
ランステでは荷物の預かりが可能でシャワーも完備しているので、日帰りで来られる方にとてもおすすめです。キャリーバックなどの大きな荷物をお預かりすることも可能なので、もちろん名古屋で宿泊をされる方にもとってもおすすめのプランとなっています。
パーソナルストレッチでは、ペアで行うのでリラックスしてマラソンの疲れをとることができます。
マラソン後の一息にシャワーとストレッチはいかがですか?😊
*詳細
2023年3月12日(日)
営業時間:6:30〜19:00(ストレッチ最終受付時間18:00)
ランステ(荷物預かり、シャワー利用)+マタドールストレッチ60分:4,400円
ランステ(荷物預かり、シャワー利用)+マタドールストレッチ30分:3,300円
定員10名

*注意
・営業時間内の荷物受け取りをお願いします。
・大きな荷物をお預かりすることは可能ですが、キャリーバックなどの大きな荷物はロッカーに入らない場合がございます。貴重品などは店舗内鍵付きロッカーまたは各自保管をお願い致します。
ご予約はHPの予約フォームまたはお電話(052−265−6364)で!
予約フォームのコメント欄にマラソンストレッチやお電話でマラソンストレッチとお伝えください!
ぜひご予約お待ちしております😆✨
みなさん、こんにちは!!マタドールストレッチの後藤です😄
本日は、自宅でストレッチを行うときにあると便利な物をご紹介します!
「何もなくても簡単に行えるのがストレッチ!」ですが、何か道具があるともっと楽しく色々なストレッチを行うことができます✨それにストレッチ器具はストレッチの柔軟性を高める効果もあります。

では早速紹介に入っていきましょう!
1、ストレッチポール
ひとつ目はみなさん知っている方も多いと思います!
ストレッチポールは特に胸のストレッチや肩甲骨周りのストレッチに効果的!
他にも筋膜リリースや立ってストレッチを行う時の支えにも!!
2、バランスボール
こちらも皆さんお馴染みの道具ですね!
トレーニング器具として使われることも多いと思いますが、ストレッチの道具としてもとても良いんです!
うつ伏せや仰向け横向きで乗ったり腕を乗せたり、リラックスしながら全身のストレッチが行えます
3、フォームローラー
こちらは筋膜リリースの道具としてよく使用されますね!
筋膜リリースとストレッチの相性は抜群!是非一緒に行ってみてください
4、ウェーブストレッチリング
こちらは聞いたことある方ない方いらっしゃうと思います!
この道具はストレッチにはもちろん!筋肉ほぐしやちょっとエクササイズにも使用できます。こちら全身くまなく使える道具なので自宅に一つあるととてもいい!
5、開脚ストレッチマシン
こちらはみなさん一度は憧れた180度の開脚✨
そのためのストレッチを補助してくれる開脚に特化した道具です!
6、ストレッチボード
この道具はふくらはぎのストレッチをメインで使用します。
足がむくみやすい方や疲れやすい方、張っているなという方にとてもおすすめな道具です!
ふくらはぎのストレッチは忘れがちだったり上手く伸ばせないこともあるのでそんな方におすすめですね。
今回は少し長くなってしまいましたが以上おすすめストレッチ器具でした〜!
ここで紹介したストレッチ器具は一人でも自宅で簡単に行えたり、スポーツ用品店などで購入することができます。
またここで紹介をした器具を使用したストレッチ方も随時ご紹介していきます!
是非マタドールストレッチと一緒に行って怪我のしにくい身体を目指しましょう💪🏼
次回もお楽しみに😄👋🏼