電話番号0524859100

お知らせ

カテゴリー: ストレッチコラム

ふくらはぎの疲れが気になったら・・・

立ち疲れや歩き疲れでふくらはぎがパンパンになる時ありますよね!

ふくらはぎをほぐしてもなかなか疲れがとれない。。。そんな経験ありませんか?

 

そんな時は足の趾をしっかりストレッチしましょう!

なぜ足の趾が大事かというと、

足の趾の筋肉はすねやふくらはぎまで繋がっている筋肉があるからです!

 

足の趾を手で手前にひっぱってあげたり、足の甲から丸めていったりと足の趾をしっかりとストレッチ

して柔らかくしてあげましょう!!

 

ふくらはぎもみるみる軽くなりますよ!!

 

筋トレ大好きさんは要注意?!

腹筋が6個に割れた身体、胸板が厚く背中も広く盛り上がった身体かっこよくて憧れますよね!!

そして筋肉がつくと元気ハツラツに動けそうですよね!!

そんな身体を目指して筋トレを頑張っている方もいらっしゃるのでは??

 

ただ筋トレをしててもどこかに痛みを抱えたり、疲れだけが溜まったりしていませんか?

 

筋トレも大事なんですが実はそれ以上にケアが大事なんですよね!!

興奮状態の筋肉をしっかりリラックスさせてあげるのがいい筋トレには必要ですよ!!

ゆっくりとした呼吸でストレッチを行ってくださいね!

 

ストレッチのアドバイスやよりしっかりケアしたい方はぜひお越しくださいませ~

 

立ち姿勢はどう??脚開いてない?

街中などで鏡や窓越しにうつる自分を見る事ってありますよね!!

髪型を治したり、服装をチェックしたりしませんか?

その時に姿勢をチェックしてみたり・・・

何気なく立った時に足幅が腰幅な人は外側の筋肉が硬くなってるかもしれません!

 

骨格模型を見てみると。。。

足幅て意外と狭いですよね!!

外に開いてしまうのは外側の筋肉が過剰に働いて緊張してしまっています!

 

外側の筋肉を緩めてあげるといいですよ!!

筋肉でいうと、中臀筋、小殿筋、大腿筋膜張筋ですね!

 

トップ選手は〇〇がしっかり伸びている!!

野球、サッカー、陸上などいろんなスポーツがあります!!

そのスポーツをやっているとトップ選手に憧れますよね!!

そうなりたいな!!と真似してみたり、トレーニングを頑張った方もいるのではないでしょうか??

自分もトップ選手に憧れて学生時代トレーニングしたりしていました!!笑

 

その時はあまり気づかなかったのですが、トップ選手て実は共通点があるんですよね!!

何の共通点かわかりますか?

 

全選手、蹴った側の脚がしっかりと後ろまで伸びてるんですね!!

筋肉でいうと腸腰筋や大腿四頭筋などがしっかりとストレッチされている状態です!!

 

こうして見るとストレッチの大切さも感じますよね!!

もちろんしっかりとしたトレーニングも必要ですよ!!

 

当ジムではトレーニングスペースもあるのでパーソナルトレーニングもできちゃいます!!

 

ストレッチとパーソナルトレーニングができるジムはめずらしいですよ!!

 

気になった方はお気軽にご連絡ください~☎

 

あなたの姿勢は大丈夫?綺麗な姿勢づくりしませんか?

みなさま!!きれいな姿勢はあこがれますよね!!

綺麗な姿勢をとろうと鏡の前に立ってみたことないですか?

 

自分自身も以前はすごく猫背で鏡の前で胸を張ってみたりして

いい姿勢をみつけたりしていました!

 

でも、いわゆるいい姿勢をとればとるほど

腰が張ったりしてしまいなかなかうまくいきませんでした・・・

 

そこで行ったのが体幹部のトレーニングとストレッチ!!

いまでは綺麗に地に足の着いたしっかりとした姿勢をとることができます!!

姿勢が良くなったことで自分自身に自信と活力があふれてきました!!

 

当店ではお客様に合った綺麗な姿勢を作るためのストレッチや

簡単なトレーニングなどもお伝えします!

 

姿勢に悩みがあればぜひ一度ご来店ください!!

一緒に良い姿勢を作っていきましょう!!

気になった方は下記のURLからご予約ください!!

http://matadors-stretch.com/inquiry/

 

 

ページトップへ戻る